2011/07/03

放射性廃棄物最終処分場 「100,000年後の安全」

既に多くの方がご覧になっているものと思いますが(一部の人の間で?)話題になっている映画
「100,000年後の安全」に付いて少し。
決してFUKUSIMA後に作られた映画ではありませんがタイミングが良すぎます。
http://www.uplink.co.jp/100000/
日本ではまだ決まっていない最終処分場。
フィンランドはオンカロ(隠された場所)という最終処分場を建設しています。
10万年というのは放射性廃棄物の毒性がなくなるのにそのくらい掛かるということです(100万年という人もいます)フィンランドの地層は18億年前のもので安定していると言うことで地下500mのところに建設中です。
この映画で技術面での議論を期待していると肩透かしを食らうかも知れません。
10万年後までその場所は安定しているのか?私達人類がこれまで経験したことの無い長い年月に耐える建造物なのか・・
人間の未知なる物への好奇心は抑えることはできるか・・
危険なものを掘り起こしてはいけない、という警告は通じるのか今の言語は使われているか?
10万年後に人類は存続しているか?
などなど・・文明論というか哲学的な話です。
アルタミラの洞窟でさえ1万8千年ー1万年前といわれていてその人たちが何を考えていたか私たちは知る由もありません。
10万年後の生物(人類?)がこの放射性廃棄物を埋めた人類のことを分かってくれるか。
この映画を観ると、自分の生きている間に責任がとれないどころか想像をはるかに超えた世界へのみやげ物は、作るべきでないと改めて思います。
森林学のように構成に富をもたらすなら贈り物になりますが、放射性廃棄物は問題です。
25万トンもの使用済みの廃棄物の処理はしなければならないがそれを増やさないように!
一方(全く話が違いますが)
ハビエル・バルデム主演のビューティフル(BIUTIFUL)は余命2ヶ月の男性が「(死ぬ前に)自分の周りを整理」することの描写です。
10万年と2ヶ月と・・・
http://biutiful.jp/index.html

0 件のコメント:

コメントを投稿