2011/04/29

宮城 : 「先生増やして」宮城で悲鳴…不足270人以上

経済復興も重要ですが、教育には力を入れてもらいたいものです。
他県も入れるとかなりの人数が必要でしょう。
東京都教育委員会は70名派遣。
「東日本大震災で教員も被災したほか、校舎分散や児童生徒の心のケアなどに対応する人員が必要なためだ。
宮城県教委によると、公立学校教員の震災での死者・行方不明者は27日現在で18人。避難所となっている学校は石巻市32校、気仙沼市14校など計82校に上っており、教職員が避難所運営に携わるケースも多い。
内陸部には、沿岸の被災地からの転校生で児童生徒数が膨れあがり、教員不足が深刻な学校がある。気仙沼向洋高(気仙沼市)のように、校舎が津波で被災したため生徒が近隣3校に分散して授業を受けるケースもある。このため県教委は、公立の小中で200人以上、高校で70人の増員が必要とし、文科省に教員の加配措置を要望している。」
読売新聞

0 件のコメント:

コメントを投稿